STAFF BLOG スタッフブログ

協力業者会でセミナー開催

お家を守る上で大切なシロアリ対策について!第1弾!

先日、当社の関連業者を集めて毎月開催する

通称「カナダプレイス会」がありました。

研修等を都度開催しているのですが、

今回は「シロアリ」についての講習会がありました。

講習の内容を少しだけまとめてみました!

気になるシロアリのこと。お時間が許す限り最後まで読んでいただけると嬉しいです!

写真 2019-03-09 19 01 11

少しずつ暖かくなってきて、活動的になるのは人間だけではありません!

お家の一番(!?)の敵といえは、シロアリ!!

彼らも活発になってくるんです!

まずは簡単なアリとシロアリの見分け方について。

アリの触覚は「く」の字状をしているのに対して

シロアリの触覚はまっすぐで真珠のネックレスのように数珠状になっています。

日本に分布するシロアリは大きく分けて2種類。

ヤマトシロアリとイエシロアリです。

ヤマトシロアリが飛ぶ時期は4月〜5月の昼間。

イエシロアリが飛ぶ時期は6月〜7月の夜間に集団で電灯に飛来します。

これからの時期がシロアリが最も活発になる時期といえます。

ちなみに、ヤマトシロアリは日本にもともといる古来種。

湿気を好み、トイレとかキッチン・バスルームのそばにいるとされるています。

水回りに被害を出すのはこの種類が多いそうです!

一方、イエシロアリはもともと台湾にいた種類です。

このシロアリは湿気がない場所でも湿気を運ぶことができるので、

2階に被害をもたらすシロアリはこのイエシロアリです。

そんなシロアリへの対策で一番重要となってくるのが

  「予防」

       そして

 「早期発見」

定期的な検査を行い早期に発見することが家をシロアリから守る大きなポイントです。

また、新築当時の薬剤の効果は5年といわれているので新築して5年を目安に

再度シロアリ工事をしておくことも予防の一環として重要になってきます。

被害を受ける前に予防工事を行っておくと、駆除工事を行うより安価に済ませることができます。

ちなみに、当社ではシロアリ検査は床下を含め無料で行っています。

この検査は2時間程度お時間をいただき、床下と給排水調査を行います。

また、その後予防工事を行う流れになります。

暖かくなる前に、シロアリの定期検査を行いませんか?

詳しくは

099-206-0711 (リフォーム部門へ)

WEBからのお問い合わせは以下をクリックの上、必要な内容を記載の上送信してください。